新着情報

獅子舞見学

すっかり秋めいて来ました。
すみれ荘デイサービスセンターです(*^^*)
今月の秋祭りの獅子舞慰問の様子をご報告いたします。


獅子連「宝地獅子」「下所獅子」「田中地区 宮尾獅子」「本村獅子組」の獅子舞いがデイサービスセンターにて披露いただきました!
他にもお写真はないのですが「高中原獅子・西尾獅子・丸岡奴隊・城獅子・池田川東獅子・川島宮尾獅子組・葛谷獅子隊」
本当に多くの地域のみなさまにお越しいただきました。
秋祭りが味わえる貴重な体験をさせていただきました事、感謝いたします。


栗家組、演奏

すみれ荘デイサービスセンターです(^o^)丿
朝夕が秋めいて来ました、皆様いかがお過ごしでしょうか?
十河校区を活動拠点にされている『和太鼓集団 栗家組』様が演奏にいらしてくださいました。
勢いのある、パワー溢れる演奏に利用者も職員も、すっかり見入ってしまいました!


後半は、太鼓演奏の希望者みなさんで実際に演奏をさせていただきました!
3・3・7拍子のアレンジでの演奏は息もぴったり、力も込めたり弱めたりとても楽しく触れせていただきました。

『和太鼓集団 栗家組』のみなさま、ありがとうございました。またお待ちしております!
利用者の皆様、これからのお楽しみ会もお楽しみになさってください!


「秋」を満喫

10月に入り、ようやく朝夕が過ごしやすくなってまいりましたね。
皆様、お変わりなくお過ごしでしょうか。

すみれ荘ユニットでは敬老の日のお祝いに「夢果房 たから」の苺大福や和三盆プリンを
入居者の皆さまにご賞味いただきながら、紙芝居や合唱レクリエーションも取り入れ
楽しいひと時を過ごしました。


苺大福を頬張りながら「これは美味しいのぉ」と、笑顔で同じテーブル席のかたたちと
談笑される姿もみられ、それを食べたあとの皆さんの歌声は大変すばらしかったです!!!

最近でいうと「ミニ運動会」と称し、ユニット内で運動会も実施いたしました。


2チームに分かれて「玉入れ競争」や「ボール渡し」を行いました。
「頑張れ、頑張れ!」「早く、早く」と掛け声を掛け合ったり、
いつもは見られないような真剣な表情や、大きな声をあげて笑われている姿をみて
職員も思わず一緒になり白熱してしまいました。

これから、よい気候がしばらくの間続きます。
入居者の皆さまと一緒に、しっかりと秋を堪能してまいりたいと思います


すみれの秋 開催


すみれ荘の建物前の駐車場を使用してテントを張り、レクリエーションに輪投げやヨーヨー釣り、食べ物に手作りの
たこ焼きやフライドポテトなどを準備しました。



秋らしい風の吹く中変わりゆく季節を感じて頂きました。

飲み物にラムネやノンアルコールビールを準備し、一人で飲み干される方もいらっしゃいました。皆さま、楽しまれたようで
笑顔が見られていました。





準備段階から待ち遠しくされた方もおり、職員ともども楽しめるイベントになったと思います。



お祭りの最後には綺麗な虹が出て記念撮影もできました(#^.^#) 


面前調理

すみれ荘デイサービスセンターです♪♪
今月は面前調理があり、デザートのトッピングを7種類から選べました。
①ブルーベリーソース ②ホイップ ③黒蜜 ④ゆで小豆 ⑤キウイ ⑥オレンジ ⑦パインアップル
調理員が来て、利用者様の前で盛り付けしました。


ご飯よりも先にデザートを食べている方もいましたが、皆様「美味しい!!」とお召し上がりいただきました。
次回も計画中なので、お楽しみください(^o^)丿