新着情報

日本一周ご当地グルメ旅!第23回目は奈良県です。

メニューは、飛鳥鍋、奈良のっぺ、わらび餅、すまし汁です。
飛鳥鍋は、鶏肉、野菜を牛乳とだし汁で煮込んだ奈良県の郷土料理です。当時、牛乳は貴族の飲み物でしたが、僧侶たちも密かに飲むようになり、そのうち飼っていた鶏肉を牛乳で煮て、食していたものが「飛鳥鍋」の起源といわれているそうです。
具だくさんの鍋に仕上がりました(^^)

次回は5月!長崎県へ!お楽しみに♪