「第19回ご当地メニューの日」~全国のおいしいの味、今月は宮城県~
 
~お品書き~
 ・タンシチュー
 ・パプリカサラダ
 ・笹かま
 ・ずんだミルク寒天
宮城県の食といえば、有名な牛タン。その他、笹かま、ずんだもメニューに取り入れてみました。
牛タンは、仙台が消費量日本一だそうです。
ずんだは「ずんだ餅」が有名ですが、ここ数年、色々なスイーツが出てきているそうです。今回はペーストにしたずんだを
寒天で固めて、冷たいスイーツにしてみました。
次はどこの都道府県に行けるかお楽しみに!
 
皆でおやつ作り(デイサービス)
おやつレクで、パンケーキ作りを楽しんでいただきました。
 
 
 
皆様手慣れた様子で、生地を混ぜたりひっくり返したりされていました。
 
 
 
生地が焼けてくると、美味しそうな香りがしてきて「大きいのがええの」など、皆様焼けるのを心待ちにされている様子でした。最後は、あんこと生クリームをご自分で盛り付けおいしくいただきました。
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
