新任管理職研修
はつき会では、キャリアにおける役割を理解することを目的として、
階層別に法人内研修を実施しています。
7月10日(水)、
今回は新任の管理職を対象とした研修を行いました。

まずはお互いの現状を把握するところから始まり、
午前中はグループワークを中心に、
管理職の役割について意見を出し合い、それをとりまとめて
発表すると言う形で進めていきました。


午後は、部下育成力を高めるためのコーチングスキルや、
情報共有力を高めるためのコミュニケーションスキルについて
ロールプレイングを行いながら学んでいきました。

研修を通じて
「管理職としての役割をしっかりと考えることができた」
「自分の立場への意識づけができた」
「今日学んだスキルを活かし、コーチング力をつけていきたい」
との頼もしい声が多く聞かれました。
是非今後の業務に活かしていただきたいと思います。
研修お疲れ様でした。