新任指導職研修
12月5日(木)、令和5~6年度の副主任昇任者を対象とした法人内研修、
「新任指導職研修」を実施しました。
はつき会の法人内研修では、それぞれの階層の役割の意識づけと、
それを実行するためのスキルを学ぶことを大きなテーマとしています。
ということで、今回は各施設から計10名の方が参加されました。
~研修の様子~



施設が違うと普段顔を合わすことが少ないですが、
同じ指導職という立場で共感する部分も多かったようで、
グループワークでは積極的に意見交換をされていました。
研修での「気付き」を是非とも今後の指導職業務に活かしてください!
研修お疲れ様でした!