日本一周グルメ旅!第30回は茨城県だっぺ☆彡 2025年11月21日 メニューは、五目いなり寿司、パイタ焼き、ゆず大根、芋ようかん、けんちん汁です。 パイタ焼きとは、茨城県の郷土料理で主にサンマやイワシを叩いて味噌とねぎで味付けし、フライパンで焼いた料理です! 「パイタ」とは、船を漕ぐ櫂(かい)のことで、船が手漕ぎだった時代に、船乗りが櫂の平らな部分で叩いて焼いたことからカイイタ(櫂の板)がなまって「パイタ」と呼ばれるようになったと言われています。 今回は、イワシのすり身を使用しています(^^)/ 次回は、12月!三重県へ~お楽しみに♪ Tweet