入社年:平成27年
勤務施設:さくら太田保育園
専攻していた学科:保育学科
1年目の苦労やうれしかったことはなんですか?
子供の発達に応じた保育や遊びを考え、実践していくことが難しかったですが、子供たちが楽しそうにしている様子を見たときは、本当にうれしかったです。子供の成長に応じた体を動かす遊びは、どこまでが適切なのか。まだ経験が浅かった私にはなかなか見極めが難しく感じました。先輩職員や同僚たちと話し合い、子供たちが安全に楽しく取り組めるように考えていました。
入社してから感じたことを教えてください。
子供だけでなく、保護者支援もとても大切にしていると感じます。はつき会の保育園では、休日保育や延長保育も実施しています。休日にお仕事されている方や、遅くになってしまう方も安心して子供を預けていられるように、私たち保育士も誠心誠意向き合っています。それ以外にも子供の発達相談や、子供たちひとりひとりの健康状態についても細かく連絡しあい、保育を行っていて、自分の子供を預ける保護者の方々に安心して、また忙しい毎日のお手伝いをさせていただいているのだな、と実感しました。
先輩や上司はどんな人ですか?
時に厳しく熱心なご指導をして下さり、相談にもすぐのってくれる人が多いです。けがや事故につながりそうになるときや、保育をしていく上で、安全面に気を付けなければいけないときは、厳しく指導されます。でもそれは職員がそれだけ子供のことについて真剣に向き合っているということだと思います。私たちは保護者の方々から大事なお子さんを預かっていて、また、来てくれる子供たちにも毎日楽しく過ごしてほしいからです。自分自身もそんな先輩方のように、子供たちのことを常に考え、責任感を持って関わっていこうと思います。
将来の仲間へのメッセージ
元気で明るく楽しい子供たちと一緒にがんばりましょう!
他の先輩社員メッセージ
生活相談員
(P.N)bear さん介護福祉士
(P.N)むらさきなまこ さん保育士
(P.N)ひまわり さん保育士
(P.N)UTA♪ さん保育士
(P.N)ゆきだるま さん介護福祉士
(P.N)あり さん介護福祉士
(P.N)やっ さん介護福祉士
(P.N) おいり さん事務職員
(P.N)おおむぎさん介護福祉士
(P.N)あくびさん保育士
(P.N)おにぎりさん管理栄養士
(P.N)はまっこJamさん理学療法士
(P.N)山ちゃん さん介護福祉士
(P.N)プルメリア さん介護福祉士
(P.N)しんちゃんさんケアマネージャー
(P.N) citrus さんケアマネージャー
(P.N)おーばさん事務職員
(P.N) かしわもち さん理学療法士
(P.N)オレンジぐるま さん管理栄養士
(P.N) イエロー さん生活相談員
(P.N)ぼうるさん介護福祉士
(P.N)ちゃき さん保育士
(P.N)☆TORA☆ さん保育士
(P.N)しろくろぱんだ さん事務職員
(P.N)とと子 さん介護福祉士
(P.N)ヨーコ さん介護福祉士
(P.N)キムチ さん管理栄養士
(P.N) ほうじ茶 さん事務職員
(P.N)きならら さん介護福祉士
(P.N)こうたん さん事務職員
(P.N) swan さん事務職員
(P.N) MINI さん介護職員
(P.N) べー さん柔道整復師
(P.N)オキシン さん