入社年:平成13年
勤務施設:さくら木太保育園(取材当時)、現在はさくら福々保育園
専攻していた学科:社会福祉学科
業務上気を付けていることはなんですか?
やはり子どもが怪我をしないように安全には気を付けています。子どもたちは遊びを通して学んでいくことが多いので、その中でちょっとした怪我をしてしまうこともありますが事前に防ぐことのできる怪我の危険は取り除くように心掛けています。
一番印象に残っていることは何ですか?
保育園に異動になる前は介護施設の方で勤務していたのですが、異動後初日は子どもたちがびっくりしないかな、馴染んでくれるかなと思っていました。ですが子どもたちの方から寄って来てくれ、一緒に遊ぶことができたことが印象に残っています。
これからの目標を教えてください。
保育園は子どもの成長を見る所ところと思われがちですが、保護者の方々に対する支援も大切な役割の一つだと思っています。保護者の方々の相談に乗ったり、専門的な機関への橋渡しをしたりできる職員になれたらと思っています。
将来の仲間へのメッセージ
保育園の仕事は行事の準備など大変なこともありますが、それ以上に得るものが大きい職場だと思います。
他の先輩社員メッセージ
生活相談員
(P.N)bear さん介護福祉士
(P.N)むらさきなまこ さん保育士
(P.N)ひまわり さん保育士
(P.N)UTA♪ さん保育士
(P.N)ゆきだるま さん介護福祉士
(P.N)あり さん介護福祉士
(P.N)やっ さん介護福祉士
(P.N) おいり さん事務職員
(P.N)おおむぎさん介護福祉士
(P.N)あくびさん保育士
(P.N)おにぎりさん管理栄養士
(P.N)はまっこJamさん理学療法士
(P.N)山ちゃん さん介護福祉士
(P.N)プルメリア さん介護福祉士
(P.N)しんちゃんさんケアマネージャー
(P.N) citrus さんケアマネージャー
(P.N)おーばさん事務職員
(P.N) かしわもち さん理学療法士
(P.N)オレンジぐるま さん管理栄養士
(P.N) イエロー さん生活相談員
(P.N)ぼうるさん介護福祉士
(P.N)ちゃき さん保育士
(P.N)☆TORA☆ さん保育士
(P.N)しろくろぱんだ さん事務職員
(P.N)とと子 さん介護福祉士
(P.N)ヨーコ さん介護福祉士
(P.N)キムチ さん管理栄養士
(P.N) ほうじ茶 さん事務職員
(P.N)きならら さん介護福祉士
(P.N)こうたん さん事務職員
(P.N) swan さん事務職員
(P.N) MINI さん介護職員
(P.N) べー さん柔道整復師
(P.N)オキシン さん