入社年:平成28年
勤務施設:さくら伏石保育園
専攻していた学科:子供学科
なぜ保育の道を選んだのですか?
「子供と遊ぶのが好き」で保育士を目指しました。実際に子供たちと触れ合ってみると、私の想像を遥かに超えた元気いっぱいのアクションをしてくれたり、嬉しい楽しいを全身で表現してくれたり、日々新しい発見や感動があります。毎日毎日笑いが絶えない中で、1日があっという間に過ぎていって、とても充実しています。それに子供たちはすぐに、一回りも二回りも大きくなっていきます。心も体も。その豊かな感受性を大切にしてほしいですね。こんなに素敵なお仕事、他にはないです。
どんなときにやりがいを感じますか?
なによりも子供たちの笑顔を見た時です。保育園はいつも子供たちの笑顔であふれています。遊んでいるときだったり、みんなとする運動会だったり、発表会のときだったり、いろんな場面でたくさんの子供の笑顔が見れます。キラキラとした楽しそうな笑顔で「先生!」と走り寄ってきてくれます。何気ない日常の一コマかもしれませんが、その笑顔を見るたびに保育士のやりがいを感じますし、子どもの笑顔に助けられている場面はたくさんあります。
お休みの日はどうされていますか?
はつき会の保育園では休日保育もしているため、平日にお休みを取れるんです。一週間の間の平日にお休みって、なんだか得した気分になりますよね。買い物に出かけても、休日よりも人が少ないから楽に動けるし、平日なら遠出をしても、料金も混雑も少なくて快適に観光できます。いろんな所が空いてて動きやすいです。それと平日にやりたい手続きだったり、銀行の用事だったりも、土日はできないことがほとんどなので、平日休みにさくっと終わらせています。
将来の仲間へのメッセージ
うれしいこと、苦労すること、楽しいこと。たくさんあると思いますがともに頑張りましょう!
他の先輩社員メッセージ
生活相談員
石川しのぶさん介護福祉士
福田悟史さん介護福祉士
堤達也さん保育士
福島喬子さん保育士
北野吏薫さん保育士
多田ゆかりさん保育士
久原祐希さん介護福祉士
大矢根愛里さん介護福祉士
安原健さん介護福祉士
藤尾洋志香さん事務職員
中村静香さん介護福祉士
山下寿子さん保育士
多田一憲さん管理栄養士
岸本江里子さん理学療法士
山本広臣さん介護福祉士
吉田幸子さん介護福祉士
長松信也さんケアマネージャー
岡本夏美さんケアマネージャー
大林直樹さん事務職員
池田真白さん理学療法士
北西遥貴さん管理栄養士
井手本佳奈さん生活相談員
小山翔さん介護福祉士
岩﨑祐樹さん保育士
東千裕さん保育士
矢野真奈さん事務職員
兼田栞里さん介護福祉士
河野好美さん介護福祉士
芝野芽実さん管理栄養士
坂本望さん事務職員
橋本百花さん介護福祉士
山本孝治さん事務職員
白鳥健太さん事務職員
小西諒さん介護福祉士
黒川幸栄さん介護職員
谷部紋奈さん柔道整復師
沖田慎吾さん